みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
東伊豆町の初夏の風物詩「ほたる」鑑賞イベントが今年も開催されます。
会場は熱川温泉の奈良本けやき公園、大川温泉の竹ヶ沢公園の2か所で行われます。
(奈良本けやき公園)
会場:奈良本けやき公園
日程(予定):5月25日(金)~6月3日(日) ※荒天時中止
時間:19時30分~21時まで
会場のけやき公園にある希望の館では地元有志による地場産品を販売いたしますので、ぜひお買い求めください。
※来年も元気な蛍が誕生できるよう、「ほたる育成募金」にご協力をお願いいたします。
当館より会場まで送迎あり。
【送迎バス注意事項】
・チェックイン時の受付となります。(事前予約不可)
・バスの座席数には限りがございます。
当館発:19時45分/けやき公園発:20時20分
(大川温泉竹ヶ沢公園)
日程(予定):6月5日(火)~17日(日) ※雨天中止
時間:19時30分~21時 ※最終入園20時25分
「ちょうちんウォーク」
メイン会場出口より1グループに1つ提灯の貸し出しがあります。提灯を持っておもてなし会場まで約500m歩きます。道中でもホタルを見ることができます。※大変暗いので足元にご注意ください。
「ほたる市」
おもてなし会場では地場産品や軽食などの夜店が出て賑わいます。また、お楽しみ抽選会もありますのでぜひご参加ください。町内の施設にご宿泊のお客様には抽選券を各宿泊施設よりお渡しします。
※来園者の皆様にはほたるを育成する「ほたる育成金」200円のご協力をお願いいたします。
当館より会場入り口まで送迎あり。車で約10~15分。帰りは伊豆大川駅から乗車。
当館発:19時45分/伊豆大川駅発:20時40分
【送迎バス注意事項】
・チェックイン時の受付となります。(事前予約不可)
・バスの座席数には限りがございます。
みなさん、ぜひお越しください。
和尚です。
先日、はるばる「大阪!」から・・
どこから見ても、お似合いの☆カップル☆
来館してくれました(^_-)-☆
彼氏さん彼女さん、二人とも人懐っこくて
ついつい和尚も
旅の・・・ 二人の・・・
良い想い出になればと、精一杯おもてなしを
させて頂きました。
和尚も?何十年か前を想い出し、懐かしかった~
「笑・笑・笑」(^^)/「笑・笑・笑」
記念に、お願いをして「パシャリ!」
聞いたら、お付き合い1年目記念旅行との事でした。
超・・・・・・・・・・羨ましい。
また、いつかの再会を、楽しみにしてますね。
末永く、お幸せに。。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
今年もニューサマーオレンジ&みかんフェアを4月1日(月)~4月27日(金)で開催します!!
■ウェルカムドリンクは当館定番の「ゆずはちみつ」を。
■お部屋には御茶請けとしてオレンジ・みかんを使ったお菓子をご用意。
■大浴場「空色」には好評のみかん風呂
■大浴場「海色」の前にはニューサマーオレンジシャーベットのサービス(16時10分~18時まで、無くなり次第終了)
■みかんを使った一品には・・・
さっぱりと、「みかんソースを使った酢肴」。
みかんのデザートとして、
「みかんの皮を使ったババロア」をご用意します。
(一部プランを除く)
■みかんの重さ当てクイズもフェア期間中実施します。
ぜひぜひオレンジ・みかんの香りに包まれた当館へ癒しの旅にお越しください。
先日、2月19日(月)テレビ東京さんの・・
「厳選いい宿」にて、熱川プリンスの放映がされました。(^^♪
撮影時に来館された。。。
東Maxこと・・・東貴博さん
元AKB・・・野呂佳代さん
との「ハイチーズ!」
みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
恒例の河津桜まつりが先週から始まり、1週間が経ちました。
会場周辺の桜はというと、今のところ原木が2分~3分咲きぐらいでしょうか。河津川沿いの桜並木も1分~2分ぐらいのようです。
それはさておき、当館のプールサイドから見える桜はもう満開!!春です。
こんなにきれいに咲いています。
メジロさんが遊びに来ています。ちょっとわかりにくいですが、真ん中あたりにいますね。
お祭りの会場付近の桜も早く見ごろになるといいですね。