バラ摘み&香抽出WS体験してきました…
ドフトボルケという薫り高い秋バラ摘みと
香の抽出体験を行うワークショップが開催されました。
河津で食用バラの栽培に取り組んでいる
河津バラ園&70cafeにて、
バラ農園に入らせて頂きバラ摘み、
そして摘みたてのバラの香りを蒸留器で抽出して、
最後に好みの香りをブレンドして化粧水を作りました。
摘みたてのバラは、
言葉には表現できない程濃厚で高貴な香りで、
いつもと違うワンランク上の世界を愉しみました。
バラの香りをはじめ、ネロリ、グローブなど好みの香りを
選んでブレンドした化粧水は、
スプレーするたびにこのバラの香りを
伊豆の想い出と共に楽しめるすてきな化粧水です。
毎年5月には、みかんの花の香で『ネロリ』の香りを
抽出するワークショップも開催されています。
次回のネロリもとても楽しみです。
緑に囲まれたけやきカフェ9月オープンしたて!
今年2022年9月11日にオープンした
『けやきCafé』をご紹介します。
熱川からちょっと山へ入ったところに
大きなけやきの木がある公園、けやき公園があります。
大きなけやきの木を見上げる位置にカフェが誕生しました。
コーヒー、紅茶を始めとして自家製ジュースもあります。
フードはコールスローサンドイッチ、シナモントーストなどがあります。
そしてこちらのカフェはわんちゃんもOKです。
一面の緑に癒されるおすすめスポットです。
熱川に来た際には是非お立ち寄りください。
明日11月13日(日)は
『けやきマルシェ』イベントも開催されます!