今年も「ほたる観賞の夕べ」開催

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

東伊豆町の初夏の風物詩「ほたる」鑑賞イベントが今年も開催されます。

会場は熱川温泉の奈良本けやき公園、大川温泉の竹ヶ沢公園の2か所で行われます。

keyaki_park

(奈良本けやき公園)

会場:奈良本けやき公園

日程(予定):5月25日(金)~6月3日(日) ※荒天時中止

時間:19時30分~21時まで

会場のけやき公園にある希望の館では地元有志による地場産品を販売いたしますので、ぜひお買い求めください。

※来年も元気な蛍が誕生できるよう、「ほたる育成募金」にご協力をお願いいたします。

当館より会場まで送迎あり。

【送迎バス注意事項】
・チェックイン時の受付となります。(事前予約不可)
・バスの座席数には限りがございます。

当館発:19時45分/けやき公園発:20時20分

 

takegasawa_park

(大川温泉竹ヶ沢公園)

日程(予定):6月5日(火)~17日(日) ※雨天中止

時間:19時30分~21時 ※最終入園20時25分

「ちょうちんウォーク」

メイン会場出口より1グループに1つ提灯の貸し出しがあります。提灯を持っておもてなし会場まで約500m歩きます。道中でもホタルを見ることができます。※大変暗いので足元にご注意ください。

「ほたる市」

おもてなし会場では地場産品や軽食などの夜店が出て賑わいます。また、お楽しみ抽選会もありますのでぜひご参加ください。町内の施設にご宿泊のお客様には抽選券を各宿泊施設よりお渡しします。

※来園者の皆様にはほたるを育成する「ほたる育成金」200円のご協力をお願いいたします。

当館より会場入り口まで送迎あり。車で約10~15分。帰りは伊豆大川駅から乗車。

当館発:19時45分/伊豆大川駅発:20時40分

【送迎バス注意事項】
・チェックイン時の受付となります。(事前予約不可)
・バスの座席数には限りがございます。

みなさん、ぜひお越しください。


今年のニューサマーオレンジ&みかんフェアは4月1日~4月27日開催!

 

みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。

今年もニューサマーオレンジ&みかんフェアを4月1日(月)~4月27日(金)で開催します!!

■ウェルカムドリンクは当館定番の「ゆずはちみつ」を。

■お部屋には御茶請けとしてオレンジ・みかんを使ったお菓子をご用意。

■大浴場「空色」には好評のみかん風呂

mikan_bath

■大浴場「海色」の前にはニューサマーオレンジシャーベットのサービス(16時10分~18時まで、無くなり次第終了)

■みかんを使った一品には・・・

2018_orange_fair_700px

さっぱりと、「みかんソースを使った酢肴」。

みかんのデザートとして、

2018_orange_fair_desert_700px

「みかんの皮を使ったババロア」をご用意します。

(一部プランを除く)

■みかんの重さ当てクイズもフェア期間中実施します。

orange_quiz

ぜひぜひオレンジ・みかんの香りに包まれた当館へ癒しの旅にお越しください。

answer_03


桜の季節です

2018-02-18 編集長カイトウ  新着記事 > 館内情報

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

恒例の河津桜まつりが先週から始まり、1週間が経ちました。

会場周辺の桜はというと、今のところ原木が2分~3分咲きぐらいでしょうか。河津川沿いの桜並木も1分~2分ぐらいのようです。

それはさておき、当館のプールサイドから見える桜はもう満開!!春です。

poolside

cherryblossoms

こんなにきれいに咲いています。

cherryblossoms_and_white-eye

メジロさんが遊びに来ています。ちょっとわかりにくいですが、真ん中あたりにいますね。

お祭りの会場付近の桜も早く見ごろになるといいですね。


恭賀新年

2018-01-01 編集長カイトウ  新着記事 > 館内情報

新年あけましておめでとうございます。

旧年は多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。

本年も皆様にとって素晴らしい年になるようお祈り申し上げます。
また、変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

Sunrise_KurofuneTrain

今年はいつもとは違う場所から初日の出を撮ろうと思い、館外へ。

上の写真は初日の出を見に行く列車「伊豆初日の出号」と初日の出のツーショットです。(車両は黒船電車)

この電車は伊豆急の片瀬白田駅で停車し、初日の出を鑑賞します。停車は約50分ぐらいでしょうか?

駅のホームや海岸や堤防あたりは初日の出を見に来た人たちでいっぱいでした。

Sunrise

水平線にちょうど雲がありましたが、雲の切れ間からはきれいな日の出が見れました。

CherryBlossoms_KurofuneTrain

そうそう、海岸付近の桜がもう結構咲いていました。

今年の桜は去年よりもさらに早くなりそうですね。


いちごらんど中西さんもいちご狩り始めました

2017-12-13 編集長カイトウ  新着記事 > 観光情報

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

いちごらんど中西さんも今シーズンのいちご狩りを始めました。

strawberry

品種は紅ほっぺと章姫を栽培しています。

ベビーカーも入れますので、小さいお子様連れでも安心です。

ichigoland_nakanishi

また、ペットも条件により同伴OKだそうですが、条件等の詳細はいちごらんど中西さんのHPをご覧ください。

いちごらんど中西 https://www.ichigo-land.com/


〒413-0302
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1248-3

ご予約

0120-120-707

受付時間:9:00〜19:00